みけ丸探訪記

旅行記、漫画、食事、猫、聖地巡りのブログです。ゴールデンカムイ、ゆるキャン△、ワールドトリガー、ナポリの男たちについてよく書いてます。何かのお役に立てたら幸いです。

温泉旅館&ホテル探訪リスト https://mikemarublog.hatenablog.com/entry/list.hotel.ryokan

岐阜の隠れ宿鬼岩温泉「了山」宿泊&ぎふ清流里山公園探訪③

温泉旅館&ホテル探訪リスト https://mikemarublog.hatenablog.com/entry/list.hotel.ryokan

mikemarublog.hatenablog.com

 ②の続きです

岐阜の隠れ宿鬼岩温泉「了山」 宿泊記

半露天風呂付客室「佳水」編

今回選んだ部屋は「半露天風呂付客室」になります。もちろん温泉です。

温泉付き客室といえば、伊豆の某宿で悲惨な目(全然温泉じゃないうえに民家から丸見え)にあいましたが、果たしてこちらは・・・?

 

 

「佳水」に到着です。こちらは廊下からすぐにあるため、アクセスしやすくて◎でした

f:id:mikemaru:20181114191427j:plain

f:id:mikemaru:20181114191611j:plain

水屋。コーヒーメーカーとお茶セットがあります。

ここの電気がセンサー式なため、すぐに真っ暗になってしまい非常に不便・・・

f:id:mikemaru:20181114191726j:plain

予約の際に足が不自由な祖母がいると伝えたら部屋にテーブルを用意してくれました。

夕食はこの席でいただきましたが、高さもあり非常に食事がしやすかったです。

f:id:mikemaru:20181114191848j:plain

特別室は色浴衣を選ぶことができます。選んだ色浴衣が着てみたらバックリ裂けていて交換してもらいました。

f:id:mikemaru:20181114192121j:plain

お茶をいただきます。特別室はお抹茶+部屋でお茶のため、連続ドリンクとなります。

ちなみにWi-Fiがありましたが接続エラーで繋がらない・・・

f:id:mikemaru:20181114192345j:plain

大きな窓があり、いい眺めでした。こちらの窓は電動カーテンがあり、ボタン一つで閉めることができます。便利。

f:id:mikemaru:20181114192357j:plain

テレビ。特別室のテレビにしては小さい。

f:id:mikemaru:20181114193228j:plain

床の間。

f:id:mikemaru:20181114192525j:plain

CD再生プレイヤーがあります。夕食の際に利用しました。

f:id:mikemaru:20181114192636j:plain

f:id:mikemaru:20181114192638j:plain

洗面所。化粧水・乳液、男性用化粧品がありました。POLA

その横はウォッシュ付きトイレです。

f:id:mikemaru:20181114192825j:plain

半露天風呂です けっこう深めな湯舟です。

f:id:mikemaru:20181114192916j:plain

このように大きな窓があり、これを開けると半露天となります。

寒い日でも利用できていいですね。

f:id:mikemaru:20181114192906j:plain

バスアメニティ。POLAです、大浴場と同じもの。

温泉が熱々のため、貯めて入るのに40分~1時間弱かかります。水で薄めるのはもったいないですからね。

仲居さんが言っていましたが、部屋風呂の温泉が一番温泉力が強いとのこと。たしかに大浴場よりは温泉ぽい感じでした。

f:id:mikemaru:20181114193214j:plain

f:id:mikemaru:20181114193221j:plain

部屋食のためか、ドリンクメニューが置いてあります。船山温泉の後だから安く見えるなあ。エアコンはありますが、暖房・冷房選べるタイプではありません。

館内共通でその日の気温によって暖房・冷房に決められ、こちらで調整できるのは強弱のみでした。

f:id:mikemaru:20181114193600j:plain

大浴場の前には水琴があります。やってみましたが音が鳴らない・・・外にあるため寒くて断念。

大浴場の時間は6時~9時、11時~23時(22時半で受付終了)です。

う~ん朝の時間も夜の時間も短い。夜通し入ることができないのは非常に残念。

大浴場の前の待合室のウォーターサーバーがあります。

じゃらんからお借りしました)

大浴場には内風呂・露天風呂があります。

化粧水やクシなどアメニティはそろっています。スリッパを置くところが歯医者のような消毒機能付きの下駄箱なのが珍しかったです。

入ってはみましたが・・・う~~ん、温泉かなあ?という感じ。

ラドン&アルカリ温泉(加水加温循環)で、塩素消毒されています。

塩素臭がけっこうにおいます。正直温泉としてはイマイチ。

 

④につづく。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村